HOT MEAL & CATERING
楽しい時間を食で共有

ホットミールとケータリングってどう違うの?
ケータリングとは本来、ご指定場所でお料理のセッティングや盛付、料理人が調理、スタッフが給仕までを行います。
日本の場合は曖昧なことが多くお店やお客さまによって言い方が異なることが多いのが現状です。。
当店でのホットミールは、文字通りごはんやスープ・汁物は保温された「温かい食事」(夏は冷たいもは冷たく)を提供。
ケータリングすでにお料理がセッティングされています(一部その場で調理するものもあります。)

ホットミール
・メニューはおうちごはん
のイメージ
・配膳なども給食スタイル
・食事がメイン。
・イベント会場スタッフの
食事や会社のランチ会など
・食事時間が短時間な場合に
利用されることが多い

ケータリング
・華やかで手に取りやすい
料理が多い
・ビッフェスタイル
・会話がメイン。
・懇親会や結婚式等パーティ
会場でのお食事
・開催時間が数時間の場合
利用されることが多い
シーンに合わせて作るホットミール&ケータリング(一例)

交流会や懇親会
取りやすくスマートに
懇親会や打ち上げなどのケータリングは華やかでありながら、会話を邪魔しない取りやすさ、食べやすさが大切。学生向け、海外ゲスト、女性中心や県外のお客様などによってイメージも変わります。また企業イメージや企業カラーを使用したセッティングなども行っております。
予算イメージ2,200~2,750円
(写真は2,200円10%含む)

社内行事
会話が盛り上がる食事
社内でのランチタイムは会議や研修と異なり、自由な会話やコミュニケーションを深めることにも。普段は出ないアイディアがでることも。飲み会などに参加できないスタッフもランチであれば参加可能や冬の寒い現場で働くスタッフの慰労ランチなどにもご利用いただいております。
予算イメージ1,100~2,200円
(写真は1,650円10%含む)

結婚式やparty
大切な思い出も食事にのせて
大切な式やパーティのお食事は主催者の思い出や人柄が伝わる内容で。
初めて会う方同士でも会話が盛り上がるようなメニューや食べやすさを考慮。一つ一つのメニューにストーリーを設けたコースとしてその場の雰囲気と一つなるお料理の提供をいたします。
予算イメージ3,850~5,500円
(写真は2,750円10%含む)



そのほか…
地域の行事や企業イベント・展示会でのおふるまい
ランチバイキング付き企業説明会
学校文化祭、スポ少交流会など
またケータリングでもお持ち帰りしやすいカップケータリングも行っております
ボリュームイメージ
【ホットミールの場合】
1100円(約25名~)…メインお肉+副菜2品+汁物
1650円(約25名~)…メインのお肉・お魚+副菜2品+汁物+デザート
2200円(約20名~)…メインのお肉とお魚計3種+副菜3品+汁物+デザート
3300円(約20名~)…メインのお肉とお魚計4種+副菜5品+汁物+デザート
希望に応じてお茶やコーヒーの対応も可能です。
消費税10%含む
