よくあるご質問
ご不明な点やお困りごとなど
お気軽にお問い合わせください。
価格帯はどれくらいからですか?
通常お弁当は800円~となっております。
(インスタやFacebookなどにアップしているお弁当は1000円以上のものが多いです)
ホットミールは1000円~ ケータリングは応相談での対応となります。
子供向けや大型イベントなどでのスタッフ用などにつきましても応相談となりますのでお気軽にお問い合わせください。
全て基本別途消費税が発生します。ご理解の程よろしくお願いいたします。
キャンセルや数量の変更はいつまで?
変更につきましては前日午前中までとなります。尚、前日の変更についてはお電話にてお願いします。
当日の変更やキャンセルにつきましては前日より仕入れ・仕込みしているものもありますので原則不可とさせていただいております。
アレルギーや苦手な食材の対策はどこまで可能?
事前にお聞きして苦手なものについては除去してお出しします。
海外ゲストなど宗教上NG食材について事前にお伝え願います。
アレルギーに関してはアレルギーの重度にもよりますので、同じく事前に相談となります。
アレルギーをお持ちの方や苦手な方のみメニューの代用、もしくは全員除去などご希望に応じて対応いたしております。
基本的にはお弁当は魚介などの生ものはお入れしません。(仕出し部門除き)
食事の内容がイメージだけだと心配
ご希望のお客様には事前にメールにて過去当店で宅配したお弁当等のお写真をお送り、イメージができるだけ共有できるように
しております。また過去のインスタなどの写真からお問い合わせいただく例もあります。
おかずのおおまかな品数などは「お食事のお届け」ページより各提供方法にてご覧ください。
また事前にメニューのご連絡も可能です。
ケータリングとホットミールは何が違うの?
当店でのケータリングとはご指定の会場でスタッフが事前にお料理のセッティングを行います。
ホットミールは温かさをメインとしたお食事ですので、炊飯ジャーやスープジャーなどを使用し、食べる直前に盛付ます。
ケータリングはパーティー向け。会話を重要視した内容となりますので、一口サイズなど食べやすく彩りも華やかなイメージです。
ホットミールはコンサート裏やイベント会場スタッフ向けなど、家庭的な料理が温かい状態で召し上がっていただくのでおうちご飯のイメージです。
最近では企業のランチ会や、学生の交流会、企業での研修、地域でのイベントなでもホットミールがご利用されています。
お菓子だけの宅配も可能?
当店は菓子製造の許可もありますので、お菓子のみのお届けも可能です。
ただし配達エリアや配達無料料金は他の内容と同様になります。「ご注文方法」のページをご覧ください
午後の会議などでの休憩や夕方少し前の交流会などには焼き菓子とお飲み物をこちらでセットするケータリングも好評です。
他、幼稚園などクリスマス会のお土産のお菓子などもお届けしております。
お茶も一緒にお願いしたい
基本ペットボトルのお茶となりますが1本130円(消費税別)でお出ししております。(現在250㎖ほどのミニサイズ)
他、お茶込みでのご予算での対応も可能です。
予算に限りが。可能?
出来るだけご要望に沿った内容でお作りしたいと思いますので、ご相談ください。
ただし、当店は手作りするものも多く、どうしてもご希望のご予算や内容にこたえることができない場合もございます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
空き容器の回収をお願いしたい
出基本的には回収はしておりません。
ただし、施設や会場の問題で回収が必要な場合、別途有料となりますが可能です。
回収の量に限らず1式500円(+消費税10%)が発生します。またエリアによっては回収不可な場合もあります。
事前にご確認ください。